長男の卒園

taraco

2012年04月07日 02:41

お久しぶりです

長男の卒園~春休みと続き
その疲れ(遊びすぎによるとも言う。。。)から体調を崩し
すっかりご無沙汰していました。

・・・・

長男が2年通った保育園の卒園式。
お世話になった先生方へ、
クラス全員からの感謝のメッセージ。



途中スクラップブッキングにはまってしまったという(笑)


そして卒園式当日。



もう入場の時から、泣いている母。
子供たちはしっかりと、そして誇らしげに壇上へ。

証書授与の時、長男は
「アスリート選手になって、チャンピオンをとりたいです。」と
大きな声で堂々と発表しました。

約2年前の入園当時は、言いたいことを我慢して涙涙の毎日。
でも、保育園で毎日行っている体育活動に目覚め
日々の練習で
4才で登り棒、逆上がり
5才でけんすい逆上がり、跳び箱8段、うんてい2こ飛ばし
などなどができるようになりました。
1つ1つできることが増えていくにつれ、
自分に自信が持てるようになりました。
お友だちの輪も広がり
言いたいことを伝えられるようになったり
涙をぐっと我慢できるようになりました。

そして壇上での凛々しく成長した姿に
改めてこの2年間を思い出し
またまた目頭が熱くなる母なのでした。。。

式の終了後には、
卒園児とその父兄で担任の先生方を囲んで
花束と、色紙をプレゼントしました。
先生方も、感極まって・・・
クラスみんなの感謝の気持ち。
伝えることができて、そして、喜んでもらえて、本当によかった!

熱い情熱と愛情いっぱいで指導してくれた先生方
一緒に頑張り、支えてくれたお友だち
そしてママさんたち
本当に最高の保育園でした。
石垣に来たのは、この保育園に出会う運命だった。。。と思うほど。
2年間本当にありがとうございました。


4月からは同じ敷地内の学童に通っている長男。
来週からは幼稚園にも入園。
さらなるステップアップを目標に頑張っています。

関連記事