新鮮♪即売所!!

taraco

2012年06月05日 10:44

石垣に来て思ったこと。

「野菜高いなぁ・・・」

スーパーに行くと、置いてある野菜は
みんな本土のものばかり。

あれー、石垣たくさん野菜作っているはずだけどねー。

そして昨年、オープンしたファーマーズマーケット「ゆらてぃく市場」。
ここで、石垣島の新鮮なお野菜がたくさん買えます♪

でもちょっと家からは遠いなぁ・・・と最近目をつけたのが
道路沿いで見かける即売所。
近所で最近たくさん見かけます。

オススメ1.登野城保育所裏の無人即売所



販売しているもの
パイン、茎ブロッコリー、カリフラワー、かぼちゃ、冬瓜

ここはパインが超オススメ!安くて美味しいです。
うちはいつも100円のものを買いますが、十分な大きさで甘~い♪
実家や友人にも送って喜ばれました。
ブロッコリーも柔らかくて、子供たちにも好評
冬瓜は50円から100円で買える時もあり激安、そして美味しいですよ!

オススメ2.バンナ公園近くの即売所

場所は、保健センターからバンナ向けに上がって、ひたすらまっすぐ行くと
左側に、小さな即売所があります。
おばちゃんがいる時も、無人の時も。

販売しているもの
トマト(大・プチ)、エンサイ、ニラ、キュウリ、パパイヤ、ジャガイモ
コスレタス、ゴーヤー、島バナナなど

こちらのオススメは何と言っても、「プチトマト」です。
赤・オレンジ・黄色の3色ありますが、どれも果皮が柔らかくて甘い♪
前に書いた新里さんちのトマトにも劣りません!
毎日は出ていませんが、出会えたらラッキーです。

エンサイは大束で50円、その他の野菜も100円~130円です。
無農薬なので、野菜に甘みがあって、何よりも安心ですね♪

即売所は、車から降りてサッと買いに行けるので
赤ちゃん連れには楽ちんで、便利です。
ただ、小銭を準備しなければいけませんが。

石垣島の野菜、新鮮なのはもちろん
土の力?しっかりしていて美味しいです。

お魚も美味しいし・・・
島暮らし、最高です♪



関連記事