アロマでスキンケア
私は、普段のスキンケアは
市販の化粧品は一切使わず、自分で手作りしたものを使っています。
洗顔は Island Aroma さんの石けんで
KENSO のハーブウォーターに植物グリセリンを入れた化粧水で保湿。
今の季節は日焼けが気になるんで、ラベンダーウォーターを愛用。
最後の仕上げは、朝は乳液ジェル、夜はローズヒップのブレンドオイルをつけています。
アロマを使ったスキンケアでいいことは、
・植物の力を少し借りて、肌本来の力が引き出せること
・何より香りに癒される
・市販の化粧品より低コストで作れ、自分に合ったものが作れる
ことではないかと思っています。
アロマのスキンケアの良さを伝えたく、
先月、お友達とスキンケアのクラフト作りを行いました。
作ったものは
① ローズウォーターの化粧水
② 乳液ジェル
③ 夜用ケアオイル
です。
人気があったのはパルマローザ精油。
皮膚再生作用に優れ、美肌に抜群の精油なんです。
(妊産婦には使えませんが・・・・)
そして1ヵ月後、みなさんに使ってみた感想をお聞きしたことろ・・・
「香りがよくて癒される!」
「使用感がさっぱりしてるのに、後しっとりでよい!」
「毛穴の黒ずみがなくなった!」
などなど・・・みなさん、喜んでくださってました。
「また作りたい!使いたい!!」と言ってくださり
よっしゃ~と私も嬉しい限りです。
いつもは、ささっと済ませるスキンケアタイムも
一日頑張った自分を労わる、貴重な時間になるように
出産前にもう一回、アロマの会をする予定です。
関連記事