10月のアロマの会
↑dalさんの真似して撮ってみましたが・・・
遅くなりましたが、先週アロマの会を行いました。
Natsuさんとma-naさん、
そしてお二人が我が家に向かう途中にバッタリ会って連れてこられた?
ご近所のIさんも。
今、アロマの会で大人気のKENSOのローズウォーター。
石垣では扱っているお店がないので、
師匠の
Daisyさんに空輸していただきました。
Daisyさん、いつもありがとうございます
久しぶりのma-naさんは、スキンケアものを一通りとみつろうクリームを作成。
そして私のオススメ、最強オイルも作ってご購入~
ふふふ・・・来月のma-naさんのお肌を見るのが楽しみです!
Natsuさんは、2週間前にスキンケアものを作ったので
そろそろ気になる風邪・インフルエンザ予防のスプレーを作りました。
抗ウイルス・抗菌作用のあるラベンサラと
抗菌作用に優れたティートゥリーをメインに
加えて去痰作用もあるユーカリラディアタ
ラベンダー・アングスティフォリア、ローズウッドをブレンドしました。
そしてアロマ初体験のIさん。
まずは色んな精油の香りを嗅いで、精油に触れていただきました。
「よく分からない~」と言ってましたが、
やはりローズの香りには、反応アリだったので
初心者の方にも使いやすいローズウォーターの化粧水を作って、お持ち帰りしていただきました。
来月もぜひいらしてくださいね。
来月は風邪・インフルエンザに有効な精油について
お話をしたいなあ、と思っています。
みなさん、これからもよろしくお願いしますね。
関連記事