てづくり市へ
またまた大分前になるんですが・・・
先々週の土日、手づくり市が開催されました。
石垣島にいる作家さんたちの、作品が展示即売。
沖縄本島では、こういったイベントはたくさんあるけど
ここ石垣では年に1,2回ほど。
今回、初めて行ってきました!
びっくり!
本島のイベントは、だいたいナチュラル系で統一されてて
リネンだーの、リバティ柄だーの作品が多いのですが
エスニックな雰囲気~おばちゃんの趣味っぽいのなどなど
個性あふれる作家さんと作品たちでした。
中でも面白いなーと思ったのは、
ヨットやウインドサーフィンのセイルを手間をかけて加工したバッグたち。
布ナプキンもたくさん。
草木で染めた物?
柄とかも、アジアン風のものとか
今まで見たことのない個性的な作品たちでした。
当日の会場の様子は
こちら
戦利品たち
てしごとやさん作
ドルマンスリーブのカットソー
一目惚れでした
おいおい
てしごとやさんの隣で出店していた作家さん作
きれいなグラニーバックとデジカメケース。
そして、お友だちの
kyuさん作のふくさ。
お金が足りなくて、お取り置きしてもらい
しかも届けてもらったという・・・kyuさん、ありがとうです♪
kyuさんはすごい!
今まではパン作りに精を出しておりましたが、
最近は、ソーイングにはまっているようで
持ち前の器用さとアイデアで、他の人とはひと味違った作品をこしらえています。
先日プレゼントされた
ゴムベルトや
特に新作の
長財布とか
本当に細かくて神や~と感心しちゃいます。
kyuさん、お引っ越しの最中の出店お疲れ様でした
素敵な作品に出会って満足、満足♪
そして、私も創作意欲がムクムク・・・
ついにミシンを出してしまいました!
さあ、どうする~?
関連記事