2013年02月07日

プチ親離れ、子離れ・・・

日曜日から土曜日まで、我が家の長男が不在。

本島のおじいちゃん、おばあちゃんと
ずっと前から計画していた北海道旅行へ。

日曜日に石垣から那覇まで初めて一人で飛行機に。
本人もドキドキだったようですが、何とか無事に汗

それより飛行機が飛び立つ時
長女が「お兄ちゃん行かないで」とまさかの号泣うわーん
生まれてからずっと、お兄ちゃんがいる人生だもんね・・・
離れることを長女は受け入れられなかったようで。
時々思い出しては、涙が・・・ぐすん
可愛い妹です。

しかし南の果てから北の果てへの旅・・・
寒さは大丈夫かな・・・親の心配もよそに、
本人はおじいちゃんたちに甘えて
初めての雪、旭山動物園、札幌雪まつりと
めちゃくちゃエンジョイしているようですピース

私は・・・こんなに長い間子どもと離れるのは初めて。
出産の時も、毎日会ってはいたので
今回は寂しいのなんのって。

普段は下2人のお世話にかまけてて
長男と接する時間が、どうしても少ないのですが
今は、彼の存在の大きさに打ちのめされております。

4月からは小学校入学。
お友達との付き合いや、クラブ活動など
もっともっと自分の世界を広げて
少しずつ離れていってしまうんだろうなぁ。

これも成長、嬉しいことだと言い聞かせているんだけど
やっぱり寂しいですね。

本当の親離れ、子離れの前に
ちょっとした練習になっていますかね?

今夜は全日程を終えて帰沖する予定が
北海道大雪のため、飛行機が遅れて
今夜は成田泊。

早く帰ってきておくれ。
元気な顔が早く見たいです。




同じカテゴリー(子どもたちと)の記事
サプライズゲスト
サプライズゲスト(2013-04-22 00:53)

子供たちの最近
子供たちの最近(2013-04-21 05:59)

1年生
1年生(2013-04-12 01:06)

★次男、祝1才★
★次男、祝1才★(2012-08-28 22:36)


この記事へのコメント
先日はコメントありがとう^^
↓の記事みてびっくり!マラソンでてたのね~(驚)
すごい、がんばりましたね^^ 私なんか 普段 ジョギングしてるけど しょぼい距離しかはしっていないので 10km自信なし...><
翌日 島で足びっこしている人 多かったでしょうね(笑)
お疲れ様でした。
長男くん ますます 成長してきたはずね。うん、うん、わかるわかる。お兄ちゃんの存在は 妹ちゃんにとってもママにとっても思いがけず大きな大きな存在なんだよね。
私も娘の入学を目前に とっても嬉しい半面 子供達の急速な成長に 心がついていけません~=3 今のうちに沢山 遊んでもらわないと(笑) 長々とごめんね!
Posted by sato at 2013年02月11日 11:27
>satoさん
コメントありがとうございます!
10km走れますよ~全然練習してない友達も完走してましたもん(笑)
私も本当に×10自信なかったけど、何とかなった!
来年出ましょう~♪
satoさんとこのお兄ちゃんと妹ちゃんも仲いいですからね~
普段は一緒にいすぎて気づかなかったので
お互いよい経験になったと思います!
うちの長男と妹ちゃん、同じクラスになったらいいな・・・
密かな願望でーす♪
Posted by taracotaraco at 2013年02月13日 00:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。