2011年09月25日
つぎおばあのサーターアンダギー
先日、ma-naさんから、緊急メール。
「揚げたてのサーターアンダギーあるよ!買う人~

なぬっ

すぐに
「買いたいです

そうなんです。
私は、大のサーターアンダギー好き。
十何年前、初めて沖縄に来る飛行機の中
読んでいたガイドブックに載ってたサーターアンダギーに一目惚れ

それから、県内のあちこちのサーターアンダギーを食べまくってきました。
石垣に来てからはこれ!というお店に出会えてなくて
かねひでのが、まあ美味しいかなとよく買って食べてましたが・・・


揚げたてということもあって、外はサクサク、中はしっとり。
程良い甘さで、何個でも食べれそう

そして、ちょうど良い中くらいの大きさで、見事な開き具合。
うむむむ。。。見た目も完璧です。
マイベスト・アンダギーの安室養鶏場・仲宗根のかぼちゃてんぷら・名護の道の駅のと並ぶ美味しさ

実は、ma-naさんはこのアンダギーを買う時に面白いエピソードがあったようで

詳しくはこちら
またまた素敵な食べ物に出会いました

お土産に今度買おうっと。
ma-naさん、ありがとね!
つぎちゃんてんぷら
石垣市宮良(三和)1741-19
TEL&FAX (0980)82-1785
Posted by taraco at 00:25│Comments(4)
│美味しいお店
この記事へのコメント
>taracoさん
お騒がせのma-naです^^;
taracoさんもアンダギー好きでよかった^^みんなが救世主だったね!ありがとう。。。
つぎちゃんおばんのあんだぎーは、サンエーで売られてるのを見て、油が綺麗そうだったから、注文してみたのだけど。。。まさかの事態だったね!!
今度、また、欲しい人集まって、揚げたて注文しようぜい!!^^個人的に、白保日曜市で売られてる黒紫米のミニアンダギーも石垣ではTOPクラスだよ^^
安室のアンダギー、食べてみたいな。仲宗根はうちの今の実家の近所だよ!!^^
お騒がせのma-naです^^;
taracoさんもアンダギー好きでよかった^^みんなが救世主だったね!ありがとう。。。
つぎちゃんおばんのあんだぎーは、サンエーで売られてるのを見て、油が綺麗そうだったから、注文してみたのだけど。。。まさかの事態だったね!!
今度、また、欲しい人集まって、揚げたて注文しようぜい!!^^個人的に、白保日曜市で売られてる黒紫米のミニアンダギーも石垣ではTOPクラスだよ^^
安室のアンダギー、食べてみたいな。仲宗根はうちの今の実家の近所だよ!!^^
Posted by ma-na at 2011年09月25日 19:37
> ma-naさん
いやいや~ma-naさんのうっかりで
みんなが美味しいアンダギーにありつけて
よかった、よかった^^感謝だよ♪
共同購入の際は、絶対声かけてくださいね。
安室のアンダギーは那覇空港に普通に売ってるよ!
白保日曜市も今度行かないと行けないね~。
いやいや~ma-naさんのうっかりで
みんなが美味しいアンダギーにありつけて
よかった、よかった^^感謝だよ♪
共同購入の際は、絶対声かけてくださいね。
安室のアンダギーは那覇空港に普通に売ってるよ!
白保日曜市も今度行かないと行けないね~。
Posted by taraco
at 2011年09月25日 23:12

taracoさん、サーターアンダギィ
好きなんですね!
実は先週、初めて自分で作りました!
これまでお手伝いで作ったことはあったのですが
長細いサングヮチグヮーシというものしかなくて
丸いのは初挑戦!
意外と揚げ加減の難しさに苦戦いたしました!!
石垣島でも美味しいサーターアンダギィが見つかって
良かったですね♪
好きなんですね!
実は先週、初めて自分で作りました!
これまでお手伝いで作ったことはあったのですが
長細いサングヮチグヮーシというものしかなくて
丸いのは初挑戦!
意外と揚げ加減の難しさに苦戦いたしました!!
石垣島でも美味しいサーターアンダギィが見つかって
良かったですね♪
Posted by りち♪ at 2011年10月04日 10:04
>りち♪さん
アンダギー作るの難しいよね!
シンプルなお菓子だけど・・・お店によって味も違うし
奥が深いのかも・・・
りっちゃんは上手にできたかな?
アンダギー作るの難しいよね!
シンプルなお菓子だけど・・・お店によって味も違うし
奥が深いのかも・・・
りっちゃんは上手にできたかな?
Posted by taraco
at 2011年10月05日 06:10
