2012年05月07日

次男8ヶ月になりました

またまた10日ほど過ぎましたが・・・
次男が8ヶ月を迎えました。

次男8ヶ月になりました
恒例の月お祝い。
ケーキはパウンドケーキ(最近めっきりやる気がダウン

この1ヶ月、すさまじいスピードで成長しております。

先月のハイハイスタートから、お家のあちらこちらを大冒険
お気に入りは窓のサッシと玄関の靴がーん
ガジガジ、ナメナメ・・・なんで汚い所に限って。。。

8ヶ月と3日で、つかまり立ちしてました!
次男8ヶ月になりました
どうですか、このどや顔(笑)

それからは、あちらこちらでつかまり立ちをして
またまた世界が広がって、キラキラお顔の次男ですキラキラ 

離乳食は粒粥スタート。
8ヶ月からは歯茎でつぶせるかぼちゃやお芋も取り入れてよいのですが
ニュージーランドのカボチャで下痢!
ホクホクでおいしくて、ついたくさん食べてしまったガ-ン

今日で5日目になりますが、治らず。
回復まで離乳食もお休みしています。
島かぼちゃでは、下痢にはならなかったけど
どうしてかなぁ・・・
でもおしっこも出てるし、活気があるので大丈夫かな?

この1ヶ月で、周りの人への興味が出てきて
ふれあいを楽しむように!

特にお兄ちゃん、お姉ちゃんに自分で向かってきて
遊んでーと言っています。
次男8ヶ月になりました

ベビーサインは、たくさん理解はしているみたいです。
「おっぱい」と「パンツ換える」は時々やってくれますよ~♪

ベビーサインをしていると赤ちゃんへの語りかけが増えたり
赤ちゃんの表情、気持ちの変化に気づくようになった感じがします。

お友だちがベビーサインの講師をしているのが、始めたきっかけです。
沖縄教室は講師の方が今育休中ですが、興味のある方はブログみてくださいね!
「Sweet Maman ベビーサイン&Baby Yoga Therapy教室」


同じカテゴリー(子どもたちと)の記事
サプライズゲスト
サプライズゲスト(2013-04-22 00:53)

子供たちの最近
子供たちの最近(2013-04-21 05:59)

1年生
1年生(2013-04-12 01:06)

★次男、祝1才★
★次男、祝1才★(2012-08-28 22:36)


この記事へのコメント
ケーキ・・・あれ?前回の時と比べたら、確かにやる気が違いすぎるわ!!その違いが記念になっていいね!!次回の記念日には、気合を入れてね。

『きょうだい』って、ほんといいね~♪写真で見たら、やっぱり兄弟姉妹が必要だなって思うよ。歳をとってからなんだけど、やっぱり、姉妹が必要だわって思う。男は、女のもとへ行っちゃうから・・・今しかひっついてこんよ!次は・・・次女だね。
Posted by べた at 2012年05月08日 18:09
>べたちゃん
いつもコメントありがとう♪そしてお返事が遅くてすまんね。
最近石垣ムシムシして、お菓子作る気しないのよ~←言い訳
自分に3人育てられるかな~と思っていたけど
最近次男が上2人と絡んでいるのを見て
改めてきょうだいっていいな~と思っています。
次女ね~ほしいけど^^;
Posted by taracotaraco at 2012年05月16日 01:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。