【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年10月09日

ははこ治療室

一昨日、産後初めてボディケアを受けました。
1ヶ月過ぎて、少し疲れもでも出てきたし
自分の体の状況も、分かっておきたくて。

お願いしたのは、ははこ治療室の柳澤さん。
鍼・灸・あん摩マッサージ師であり
名前からお察しの通り、妊産婦さんや女性を対象としたお店です。
お店と言っても、柳澤さんは3月に東京から石垣島にいらしたばかりなので
今は往診のみ行っています。

私が柳澤さんと出会ったのは、今回の妊娠の逆子治しで。
逆子をどうにか治そうと、お友達がお世話になっている
ひだまり堂さんに問い合わせた所
石垣にも対応できる方がいるよ、と柳澤さんを紹介いただいたのです。
ひだまり堂の加納さん、素敵なご縁をありがとうございます。

逆子治しの件については、また別の機会に書きたいと思いますが
柳澤さんには、心身共に手厚くケアしていただき
結局逆子は治らず、帝王切開での出産になりましたが
前向きな気持ちで臨めました。

出産が終わっても、ずっとおつきあいしたいなあって思っていたので
産後のボディケアも、柳澤さんにお願いしようと決めていました。

まず、カウンセリングしながら体の状態を確認して
お灸とマッサージをしていただきました。
自分が思ってた肩や背中は、触ってもらうとさほど凝ってはいなくて
首がかなり重傷だそうです。
ガ-ンパソコンやテレビ・・・うちあたいです。
その首の根本を重点的に、ほぐしてもらったのですが
これがまた天国・・・アップ
施術中横で泣いている次男の存在を、忘れるくらいでしたピース
気になっていた骨盤を締める姿勢も教えてもらいました。
あと、やっぱり体も冷えているということ。

柳澤さんとお話して、体を触ってもらったことで
自分の体と向き合って、生活改善しなきゃなと改めて思いました。
ボディケアは疲れを取るだけでなく、自分の心身を知るのにやっぱり必要びっくり!!
できたら月1回くらいは受けたいな~と思いました。

それに柳澤さんとの癒しトークで、心も元気になりましたキラキラ 
柳澤さんはソフトで温かなお人柄で
自身も4人のお子さまのお母さんなので、
安心して話せるし、任せることもできます。

本島にいた時は、知識や経験のある頼れる助産師さんや相談できる場所があったけど
石垣にはなくて・・・特に逆子が治らない時は不安で不安でいっぱいでした。
だから柳澤さんに出会い、関わっていただけたことは、何よりも強い支えでした。

本島や本土から来て、身よりもいない妊婦さんは
きっと不安を抱えている人もいるだろうな~と
柳澤さんの了解を得て
このブログで紹介させていただきました。

安産で産める体づくりをしたい方
逆子が治らない方
妊娠中の体調で悩んでいる方
妊娠中、産後マッサージして欲しい方などなど
ぜひ。


ははこ治療室(妊産婦・小児専門)
鍼・灸・あん摩マッサージ師
柳澤優子さん
hahako-8109@nifty.com  


Posted by taraco at 09:42Comments(0)ボディケアのお店

2011年10月02日

弓月(ゆげ)のカステ~ラ

次男が1ヶ月迎えたので
お祝いを頂いた方々へ、内祝いを。

パパと相談して、石垣で一番お気に入りのスイーツ。
桃林寺斜め向かいの、弓月(ゆげ)おかしやのカステラに決定びっくり!!

レトロな包装紙。写真は中 1200円です。かなり重いです!
少し小さい、小 1100円もあります。

開けると・・・

キャー!!!

ここのカステラ、本当に美味しいですよ!
普通のカステラって、ちょっと口当たりが荒いというか、水分がないですが
弓月のは、しっとりハートフワフワアップ

そして定番の底にある粗目砂糖と敷き紙がないので
切るのも簡単、ゴミも出ず、全部食べられる、いいことずくめです!

何でも、修学旅行に行った中学生が、長崎の某有名カステラ店で
ゆげの方が美味しいと、あまりお土産を買わなかったとか・・・噂ですがヒミツ


中を買っても、我が家は2日で食べきりますピース

裏技1
お願いしたら、カットもしてくれるらしい。

裏技2
昼過ぎに行ったら、熱々のがゲットできますよ~ヒミツ

他の和菓子も65円~あって、安くて美味しかったですよ!
地味なお店ですが、店番のおばあちゃんも可愛いし
大好きなお店です音符オレンジ

弓月(ゆげ)おかしや
(0980)82-2426
日曜日・定休日


  


Posted by taraco at 23:34Comments(2)美味しいお店

2011年09月30日

お気に入りの・・・

実は、実は私・・・
めっちゃお酒が好きでして。

若かりし頃は
お酒が好きすぎて、barでバイトもして
色んなお酒を毎日飲んでいました。

そして、またお酒好きなパパと出会い
2人で毎日毎日お店や家で飲んでいました。

今思えば、お酒に使ったお金
貯金しとけば・・・家の頭金くらいにはなったのではガ-ン

そんな私も、妊娠、出産、授乳
あんなに好きだったお酒なしの生活を約5年しています。

しかし、最近暑いのもあって、出産直後なのに
ビールが飲みたーーーーーいビールジョッキ

そんな私の味方が
ノンアルコールビール。

この数年で、各酒造会社の技術はめざましく発展しました。
定番の FREE や ALL FREEも美味しいですが、
最近のお気に入りはこれ。


日本ビール株式会社が出している「龍馬」
ちょっと胡散臭いのですが
結構味が濃くて、満足感があります。
麦芽とホップのみ原材料ってのも好感です。

かねひでで108円で買えますよアップ


  



2011年09月28日

紅芋?チーズケーキ

1ヶ月祝いの時に登場したケーキ。

ケーキが食べたかったのは私ヒミツ
本当はパピル か ニッコー製菓 のケーキを買おうかと思っていたのですが・・・

実は先日、おっぱいが詰まりかけたこともありガ-ン
それならば、材料調整できる手作りにチャレンジ!
何年ぶりだろう、お菓子とか作るの・・・

メイン材料はこの間、JAゆらてぃく市場で見つけた
さつまいもと表記されていた、紅芋っぽいお芋。
甘みも少なく、お汁に入れたら青色になって
使い道にちょうど困っていた物。
切ったらこんな感じ。


レシピはこちらを使用。多めです。
これで5号のホールと、パウンド型の2個焼けました。
クリームチーズが足りなくて、約3分の1をプレーンヨーグルトで代用。
低脂肪のマーガリン、生クリーム、てんさい糖を使用しました。

できあがり!

断面図。クッキー生地とチーズ生地の2層です。


代打のプレーンヨーグルトが心配でしたが
ちゃんとチーズケーキになっていて
大満足&自己満足~ハート
子供たちもおかわり~でした。

こんなにうまくケーキできたの初めてだったので
調子に乗って、お友達にもおすそ分けピース

ケーキ2つで材料費600円でした。
来月は何作ろう?  


Posted by taraco at 11:56Comments(6)手作り

2011年09月27日

次男、1ヶ月になりました

先日、次男が生後1ヶ月を迎えました!

毎日おっぱいをせっせせっせと飲んでいるおかげで
こんなに大きくなりましたラブ


1ヶ月検診は金曜日なので、実際どれくらい大きくなったかはお楽しみ。
多分4kg越えはしてるのでは。

ケーキを焼いて家族でお祝いしました。

無理矢理なアングルですが・・・

最近は、抱っこちゃんになって
家事などが、思うようにできなくなってきました。
しかしここは3人目、まあ、ゆっくりゆっくり。

上の2人の送迎も再開しました。
本当の3人育児はこれからです。

  
タグ :1ヶ月石垣


Posted by taraco at 16:35Comments(4)子どもたちと

2011年09月25日

つぎおばあのサーターアンダギー


先日、ma-naさんから、緊急メール。

「揚げたてのサーターアンダギーあるよ!買う人~パー

なぬっ!?
すぐに
「買いたいですパー」とお返事。

そうなんです。
私は、大のサーターアンダギー好き。
十何年前、初めて沖縄に来る飛行機の中
読んでいたガイドブックに載ってたサーターアンダギーに一目惚れハート
それから、県内のあちこちのサーターアンダギーを食べまくってきました。

石垣に来てからはこれ!というお店に出会えてなくて
かねひでのが、まあ美味しいかなとよく買って食べてましたが・・・

びっくり!うまい!!びっくり!
揚げたてということもあって、外はサクサク、中はしっとり。
程良い甘さで、何個でも食べれそうアップ

そして、ちょうど良い中くらいの大きさで、見事な開き具合。
うむむむ。。。見た目も完璧です。

マイベスト・アンダギーの安室養鶏場・仲宗根のかぼちゃてんぷら・名護の道の駅のと並ぶ美味しさハート

実は、ma-naさんはこのアンダギーを買う時に面白いエピソードがあったようでピース
詳しくはこちら

またまた素敵な食べ物に出会いましたピカピカ
お土産に今度買おうっと。
ma-naさん、ありがとね!

つぎちゃんてんぷら
石垣市宮良(三和)1741-19
TEL&FAX (0980)82-1785  


Posted by taraco at 00:25Comments(4)美味しいお店

2011年09月22日

もらってばかりで・・・

ブログに書くネタはたくさんあるんだけど
パソコンの前に座ると、赤ちゃんに呼ばれる毎日であります・・・ぐすん

さてさて、またまたいただきました~ラブ
ご近所のお友達、Rさんから次男にお洋服を。

ナチュラルで、秋らしい色合いのロンパース。
ありがとうございます!

そして同じくご近所のお友達、ヨガの先生ma-na-さんから、ポット兼カップ(ごめんなさいガ-ン他に言い方が分からず・・・)とハーブティーのセットを。

これから、あったかいお茶を飲むのに大活躍しそうハート
色んなお茶を仕入れなくては・・・ふふふ。

そしてそして、私が密かに憧れていた
これまたご近所のパン・お菓子作り名人きゅうちゃんさんから
天然酵母のカンパーニュとふわふわロールケーキをいただきました!

パンに使った、天然酵母は何と・・・あのクロキの実から起こしたとか。
クロキの風味がするはずよ、と言われましたが
すみません、私クロキがよく分からず・・・
しかし、とっても味わい深く、某有名店にも劣らない美味しさでした!!

ロールケーキは、夕食後に家族でいただきました。
これまた優しい味で、とっても美味しかった~ラブ
子供たちも美味しい~と必死で食べてました。
その図下

きゅうちゃんさん、ごちそうさまでした!

本当にこんなにもらってばかりで
恐縮ですが・・・
ありがとうですハート  


Posted by taraco at 00:11Comments(2)おともだちと

2011年09月17日

たからもの

昨日、素敵なプレゼントが届きました!



本島での模合仲間から、写真とメッセージを載せた
スクラップブッキングのですピカピカ

長男が5ヶ月の時に、こもり助産院のベビーマッサージ教室で出会った仲間。
通称「ベビマ模合」。
みんなとは、本当に温かい絆で結ばれていて
この年になって、友情って言葉を感じるなんて・・・そんな仲間です。

長男が5才になったから、この模合も5年くらい続いているんだよね。
その間みんな第2子、第3子が生まれたから、今はすごい人数にびっくり!
月1回の模合に加え、たまにお泊まりにも行ってます・・・あんな大勢で。
みんなといるのが、本当に楽しくて
石垣に転勤になった時、みんなと離れることが一番つらかったな。
でもたまに本島に帰った時は、必ず飲み会はしているけどね!

久しぶりに見るみんなと子供たちの顔。
子供たちが大きくなっててびっくり!
赤ちゃんだった子は立ってるし・・・笑
子供たちの写真ばかりなんで、肝心のみんなはどうかしら?

実は模合メンバーからスクラップブッキングを貰うのは3度目。
最初は娘が生まれたお祝いに。
2度目は石垣に行くときのお別れに。
何度もらっても、新鮮でうれしいなあ・・・
本当にみんなありがとうね!!
大切に飾っておきま~す♪♪

年末帰ったとき、模合に行けたらいいなあ。
また楽しみが増えました!




  


Posted by taraco at 23:44Comments(2)おともだちと

2011年09月12日

3さい、おめでとう!

昨日は我が家のプリンセス、娘の3才のお誕生日でした音符オレンジ

1ヶ月前から 誕生日をとっても楽しみにしていた娘。
最近日にちの間隔とかも分かってきたので
「あとなんかいねたら、3さいになるの?」と
カウントダウンを毎日していました~。

ここんとこ、意志がハッキリしてきたので
ケーキもプレゼントもちゃんと両親にリクエスト。

ケーキは憧れのベルのイラストを
プレゼントは、美容室が大好きな娘に
ドレッサーを。



おじいちゃん、おばあちゃんからは
野いちごのサンドイッチセット

おじちゃん、おばちゃんからは
大好きなプリンセスのお洋服をもらいました。

かわいい弟も生まれて、
そして大好きな物に囲まれて、幸せいっぱいのお誕生日になりました♪

真っ黒な逞しい我が家のプリンセス、
(ベルって言うより、ジャスミンのイメージヒミツ
これからも健やかに愛らしく成長しておくれ。
  


Posted by taraco at 12:25Comments(6)子どもたちと

2011年09月09日

★Special Thanks★

我が家の次男、昨日で生後2週間になりました~ピカピカ


昨日は2週間検診に行き、体重を測定。
そしたら退院して6日間で300g以上、一日60g弱増えているらしい・・・
(普通は一日20g~30gくらいってガ-ン
入院中はなかなか体重が増えなくて、心配だったけど
よかった、よかった。

ところで、赤ちゃんとのsweetな生活も楽しんでいますが
軟禁生活に耐えきれず・・・そろそろ大人とお話したくなったので
今日は、ご近所で同じくお家で育児しているお友達を呼んで
ゆんたく会をしました~アップ

久しぶりに、ゆっくりとおしゃべりを楽しみました!
暑い家の中、何もお構いできませんでしたが・・・ごめんなさいね。
また近いうちに、来てね!!

KさんとCさんから、素敵なプレゼントをもらいました。



大好きなCartar's の足つきロンパースともろもろ。
大事に着させていただきます。ありがとうハート

そういえば、KさんからCartar's の新生児スーツたくさんもらったよ。

本当はこの倍あるんだけど、洗濯してて・・・毎日ガンガン着せています。

Kさんには、入院中差し入れをしてもらったり、上の子たちの送り迎えをしてもらったり
本当に、本当にお世話になりっぱなし。
感謝、感謝ですハート

Nさんからも、出産前にかわいいお洋服いただきました。



Kくんとおそろいだね~♪
今度一緒に着て写真撮ろうね。

3人目・・・全く新しい物を買っていなかったので
とっても嬉しいですラブ
本当にありがとうございました!



  


Posted by taraco at 23:24Comments(4)おともだちと